みなさん、こんばんは!ナガトです。
突然ですが、みなさん、「果てに咲く薔薇」と聞いてピンっと来る方はいますか?
『進撃の巨人 果てに咲く薔薇』(愛蔵版・KCDX版)がついに発売になりました!
超大型巨人に襲われたあの日。駐屯兵団として戦った貴族の少女がいた。これは彼女の生き残りを賭けた戦いと、そして恋の物語。
アメリカで生まれた新たな『巨人』の物語を、紅玉いづきさんが日本語版として超訳し逆輸入! pic.twitter.com/dm5kn3mt9f— 講談社 文芸第三出版部 (@kodansha_novels) April 10, 2019
進撃の巨人のサイドストーリー的な小説が4月9日に発売されたました。タイトルは「果てに咲く薔薇」です。以前にこの小説についての記事を書いたので、ナガトは注目していたのですが、周りでは意外と注目されていない気がしています。
アマゾンで予約しました!(^^)! 今日(4月14日)に届く予定だったのですが、なぜか届きませんでした(泣)。
写真を見るとわかると思うのですが、この本けっこう見た目に力が入っているように思えます。早く読みたい、、。
すみません、雑談でした(笑)。
今回の本題は、イェレナです!今回の記事は、物語の考察というよりは、キャラクターにフォーカスしています。ナガトが自由気ままに書いていますのでご了承ください(笑)。
スポンサーリンク
グリーズを殺したイェレナ
進撃の巨人最新116話「天地」で、イェレナがやってしまいました。
「進撃の巨人」116話「天地」より/諌山創
自分の仲間である義勇兵をしれっとした顔で殺してしまいました。
殺されたのはグリーズという人物で、反エルディア人の感情はかなり強そうです( 一一)
「進撃の巨人」112話「無知」より/諌山創
111話で、ニコロが料理人を務めていたレストランにハンジたち来ましたが、その情報をフロックに流したのがグリーズでしたね。イェレナやオニャンコと同じ義勇兵です。
イェレナは仲間のグリーズを殺したわけですが、過去にも同じようなシーンはありましたよね!?
「進撃の巨人」106話「義勇兵」より/諌山創
パラディ島に船でやってきたマーレ義勇兵の一人が、これまたグリーズと同じようにエルディア人を罵りました。そのあと、イェレナがこの義勇兵の男を射殺するのですが、グリーズを殺したときと同じ流れですね。
さて、なぜイェレナは仲間を殺したのでしょうか?
一つ挙げられる理由としては、自分たちの目的にそぐわないということだと思います。どういうことかというと、まず、イェレナが目指しているのは「安楽死計画」です。
「進撃の巨人」116話「天地」より/諌山創
あの場でイェレナが言っていたように、「エルディアの安楽死」を真の目的だとすると、マーレへの復讐やエルディア人への憎しみという気持ちは必要ないですよね?
もっと言ってしまえば、エルディア人に対して激しい恨みを持っている人は、何か問題を起こしかねないので、かえって危険かもしれません。
つまり、イェレナからしてみれば、「安楽死計画」にしっかりと協力してくれる人物だけを求めている、ということになりそうです(`・ω・´)
スポンサーリンク
物語の中でのイェレナの立ち位置は??
謎が残るイェレナですが、なんとなく彼女の役割、というかイメージがわかってきた気がします!
「進撃の巨人」106話「義勇兵」より/諌山創
イェレナは巨人の力に対して、かなり大きな期待を抱いています。初めてジークの「獣の巨人」に出会ったときは目を輝かせていましたよね!!
106話で「神」という言葉を使っていましたが、115話でも使っていました!気が付きましたか!?
「進撃の巨人」115話「支え」より/諌山創
ジークのことを神と表現していますが、これはジークという人間を神と言っているのではなく、「巨人の力を持ち、そして王家の血を引くジーク」のことを神だと言っているのだと思います。
イェレナやオニャンコポンは「ユミルの民」ではないよ気がするのですが、もしそうなら、なぜエルディア人を消そうとするジークに手を貸しているのでしょうか?
ここは冷静に考えてみると、不思議ですよね!? そうなると、イェレナの目的は世界の転換点を見届けたい、ということになります。歴史が変わる瞬間を見たい、みたいなことを言っていましたし。
「進撃の巨人」115話「支え」より/諌山創
ただし115話時点では、オニャンコポンは「安楽死計画」のことを知らされていなかったみたいですが( 一一)
イェレナは、世界をひっくり返すことができるような圧倒的な力に魅了される人物という立ち位置になる気がします。が、イェレナのキャラとしての要素がこれだけだとは思えません(‘ω’)ノ
上に書いたことは、オニャンコポンとイェレナが「ユミルの民」ではないという前提があるからですが、そうでない場合も考えられます。
「進撃の巨人」106話「義勇兵」より/諌山創
この場面を見た感じだと、オニャンコポンは「ユミルの民」ではない気がしますね。しかし、イェレナが「ユミルの民」ではない、とは言えません。
もし、イェレナが「ユミルの民」であるということが明らかになれば、おもしろくなりそうな予感です!(^^)! 「ユミルの民」であれば、クルーガーの娘説にも近づきますしね!!
今後は、イェレナが「ユミルの民」なのかどうか!?に注目していきたいと思いますっ(`・ω・´)ゞ
というわけで以上になります!
スポンサーリンク
進撃の巨人 日めくりカレンダー
日付が変わってしまいましたm(__)m 今日の進撃日めくりカレンダーは、、、
「進撃の巨人」365日 日めくりカレンダーより
でたっ!!ゲスミン!!
というわけで、ゲスミンさんの登場です(笑)。いや、原作はなかなか読み返していなくて、アルミンのこのシーン完全に忘れてましたよっ!!
諌山先生、こんなにゲスいアルミンを描いていたんですねww
今日の日めくりカレンダーは、このアルミンの強烈なお顔でお腹いっぱいなのですが、他にもツッコミたいところがあります。何かというと、まずはエレンです!
エレン:「いやアルミンが陰湿で姑息なこと考えるのが得意なのは昔からだ」
エレンちょっとストップ!w
ジャンの「汚れちまったな」に対してフォローしているつもりなんでしょうけど、ちょっとひどくないですか!?(笑)「陰湿」「姑息」って、、。
あと、さりげなくミカサが「私はそんな子に育てた覚えは無い」と言っているのがおもしろかった(*^^*) アルミンのこと育ててたの??と思いました(笑)。
という感じで今日の日めくりカレンダーはかなり笑いました(≧▽≦)
以上です!さようなら~(‘ω’)ノ
ナガトさん、こんばんは
先日ナガトさんがイェレナについてツイートされていたので今回はこちらにコメント失礼します
イェレナは今の今まで本当に読めないキャラです
しかしそろそろ彼女の真意が明かされそして退場が近い気がします
ここからは次話以降の自分の妄想展開です(笑)
エレンの裏切りを知ったジークが叫び、無垢巨人が集まってきます
そこにイェレナが現れ自分に巨人化薬を打ちます
無垢巨人になったイェレナがエレンを確実に捕食するように他の無垢巨人がエレン(巨人化している)を押さえつけます
あと少しでエレンが食われそうになった所でリヴァイが登場します
すみません、箇条書きで(笑)
つまりイェレナはエレンが裏切った時の為の「保険」なのではないかと思います
ジークはエレンを完全には信じてはいないと思います
レベリオで握手を避けたのは「もしエレンが裏切るようなことがあればエレンから始祖を奪え」とイェレナに指示していることがエレンに分かってしまうのを防ぐ為だったのではないかと思うのです
多分当初ジークはイェレナに始祖を継承させようとしていたと思います
しかしそこに始祖と進撃を合わせ持つエレンの存在が浮上し、
(イェレナがクルーガーの娘である前提で)
かつて父親が進撃の継承者だったことをイェレナに教え(あるいは元から知っていたかもしれないですが)
イェレナは父親と同じ名を持ち、父親の記憶を持つエレンと自分を救ったジークを神格化したのではと思います
そして裏切りを知ったイェレナは「ならば自分が神になる!」と巨人化薬を自ら打ちエレンから始祖を奪おうとするのではと考えています
あまり自信はありませんが(笑)
でもジークがこのまま終わるとは思えないので…
では失礼します
こんばんは。
またまた考察ありがとうございますm(__)m
ジークがエレンを攻撃する展開、、、そこからイェレナが現れると。
現場は混乱ですよね。
イェレナの策略が崩れてきた感が出てきたので、もうじきイェレナの暴走が始まりそうな予感です。
>多分当初ジークはイェレナに始祖を継承させようとしていたと思います
なるほど。自分(ジーク)を信頼しているイェレナだからこそ、始祖を継承させ、確実にエルディアの撲滅を行おうと考えていたということですね。
ジークが握手を避けたことに、そんな意味があったのならジーク側もエレンに無防備で近づいたわけではないことになりますね!
>あと少しでエレンが食われそうになった所でリヴァイが登場します
やはりリヴァイの登場はあると思いますか。
現在のリヴァイとハンジたちがどうなっているのかも気になりますよね!「その頃ハンジたちは…」みたいな感じでそろそろ来てほしい…。
たぶんエレンが食われる展開はないと思うので(もちろん完全に言い切ることはできませんが)、巨人化したイェレナがどうなるかですね。
ナガトは、無垢のイェレナ巨人は兵士にあっさりとやられるのかなと予感しています。
ただ、とおやまさんのおっしゃる通り、イェレナがクルーガーの娘であるならイェレナは死んではいけないような気がしますよね。
とりあえず次回あたりでイェレナが動きだしてもおかしくないような気はします!
もしくはリヴァイたちに移ったりして?
記事を書きつつ、さらに考えます(`・ω・´)