どうも、ナガトです(^o^)丿
現在、進撃の巨人歴史年表を作成しております!
進撃の巨人考察を行っている書籍などを参考にしつつ地道に進めいます。
訂正箇所などありましたら、コメント欄までお願いしますm(__)m
1992年前 | 二千年後の君へというメッセージが発せられたと思われる。 |
約1850年前 | ユミル・フリッツが大地の悪魔と契約。(21巻86話) |
約1730年前 | エルディア帝国の弱小化始まる(21巻86話) |
約1220年前 | ラーゴの惨劇(28巻114話) |
108年前~107年前? | 145代目カール・フリッツ王が「始祖の巨人」を継承したことにより、巨人大戦が開始。 |
107前 | 壁外の人間が巨人に食い尽くされる |
773年前後 | シガンシナ区の門が開放、巨人が侵入する。巨人の吐瀉物からキュクが生まれる。アンヘルが立体機動装置を開発する。 |
790年ごろ | きゅくろが立体機動装置を用い、巨人を討伐する。 |
約20年前 | 流行病により死者多数 |
15年前(835年) | エレン、ミカサ、アルミンが誕生。 |
7年以上前 | エレンとアルミンは壁外についての本を読む |
6年前(844年) | ミカサ両親が殺害される |
5年以上前 | リヴァイは地下街でエルヴィンと出会う。ユミル巨人がマルセルを捕食して、人間の姿に戻る。 |
5年前(845年) | 超大型巨人がシガンシナ区の外問を破壊 |
4年前(846年) | 無謀なウォール・マリア奪還作戦を決行 人口の2割が死亡。エレン、ミカサ、アルミンは耕地にて開拓作業に従事する。3人は104期訓練兵団に入団する。 |
3年前(847年) | ウォール・マリア奪還作戦の失敗で労働者減少 |
2年前(848年) | 調査兵団、第34回壁外調査を実施。イルゼ・ラングナーが人類史上初めて巨人と意思を交わせるが死亡。 |
1年前(849年) | イルゼ・ノートが発見される。 |
850年(現在) | 104期訓練兵団が解散。 |
トロスト区攻防戦 | トロスト区に超大型巨人が出現。トロスト区の外門を破壊。 巨人の体内からエレンが登場。 |
トロスト区奪還作戦 | 巨人化直後、エレンは自我を失い、作戦は失敗と思われた。 アルミンの行動によってエレンは自我を取り戻す。 大岩を運び、トロスト区の外門を塞ぐことに成功。 |
トロスト区奪還作戦後 | 調査兵団と駐屯兵団で中に残った巨人を掃討する。その際、ソニーとビーンを捕獲。ジャンがマルコと思しき死体を発見する。 審議所で巨人の力を持つエレンの処遇を決めるための兵法会議が開かれる。 エレンを加えたリヴァイ班は、旧調査兵団本部へと移動する。 ソニーとビーンが殺される。 地面に落ちたティースプーンを拾おうとしたエレンの体の一部が巨人化。 |
第57回壁外調査 | 訓練兵団の入団から1か月、カラネス区から第57回壁外調査へと出発。 女型の巨人に大損害を受けるも、エレンを取り戻す。 |
ストヘス区急襲 | アニを地下に誘導しようとするも、気付かれてしまいアニは巨人化する。女型の巨人に勝利するが、アニ本体は水晶体の中に閉じこもり、情報を隠蔽する。 ウォール・ローゼの壁の一部が剥がれ、巨人の顔が露出する。壁の中に巨人が存在することが判明。ニック司祭はその事実を知っていた。 |
巨人発見時(ストヘス区に伝令が到着する12時間前) | ウォール・ローゼ南側内地に巨人が複数発生。 ミケが獣の巨人と交戦するが、殺され、立体機動装置を奪われる。 |
巨人発見から5時間後 | 【サシャ】ウォール・ローゼ内地のヤルケル区に近い村にてカヤを救出する。父親と再会する。 |
巨人発見から7時間後 | 西班が破壊された壁の位置を特定するため南下を開始。 |
巨人発見から8時間後 | エルミハ区、トロスト区に巨人発見の伝令が到着。 |
巨人発見から9時間後 | 南班がコニーの故郷に到着。実家にコニーの母に似ている巨人が動けない状態で倒れているのを見る。 |
巨人発見から11時間後 | 西班と南班は壁の破損個所を発見することなく合流。ウトガルド城にて休憩。 獣の巨人が呼び寄せたであろう巨人たちがウトガルド城に出現。 |
巨人発見から12時間後 | ウォール・ローゼ内地に巨人が出現したことがエルヴィンに伝わる。 |
巨人発見から16時間後 | エレン、ハンジ、リヴァイなどを含む調査兵団の中核部隊とニック司祭がエルミハ区に到着する。 ニック司祭が壁の秘密を知る権利がある血族についての話す。 |
巨人発見から17時間後 | エレン、アルミン、ミカサたちがウトガルド城へと出発。 |
巨人発見から20時間後 | ユミルが巨人化し周りの巨人と交戦するが、大ダメージを受ける。 エレンたちが調査兵団がウトガルド城に到着、巨人を掃討する。 |
超大型&鎧の巨人の出現 | ライナー、ベルトルトが正体を明かす。エレンとユミルが拉致されてしまう。 |
超大型&鎧出現から5時間後 | ミカサの意識が戻る。その後巨大樹の森へと出発。 |
エレン奪還作戦 | エレン、ユミルとライナー、ベルトルトのやりとり。調査兵団が巨大樹の森に到着。カルラを食った巨人にリベンジするハンネスだったが、死亡。 エレンが「座標」を発動させる。隙を見て調査兵団は撤退。ユミルは自らライナーたちの方に行く。 |
エレン奪還作戦後 | ウォール・ローゼの住人はウォール・シーナ内の旧地下都市に避難。ウォール・ローゼの安全が確認され、住人は元の住処し戻っていく。ラガコ村の状況をエルヴィンたちに報告。巨人の正体が人間である可能性が示唆される。新リヴァイ班が編成され、山奥の禁漁区に身をひそめる。 ヒストリアが自らの過去を語る。 エレンの硬質化実験が行われるが失敗。エレンが謎の女性の夢を見る。 |
新リヴァイ班移動開始 | エレンとヒストリアは別の場所に身を隠す。 身代わりのジャンとアルミンが捕まる。その後二人を救出する。 リーブス商会会長ディモ・リーブスと手を組み、王政府に対抗。 中央第一憲兵のサネスとラルフを拘束することに成功する。 |
104期調査兵合流 | リヴァイたちがエレンとヒストリアのもとに合流する。 ハンジの作戦が成功し、サネスからレイス家が本当の王家だと情報を入手。 調査兵団に協力していることがバレたリーブス会長が殺される。 ハンジがエルヴィンにレイス家の情報を伝達。 |
中央憲兵との市街戦 | ケニー率いる部隊とリヴァイたちが交戦。仲間を失い、エレンとヒストリアを奪われる。 |
中央憲兵との市街戦後 | 憲兵団ヒッチととマルロを味方につける。 ハンジとモブリット、フレーゲルで中央憲兵の思惑を聞き出し、市民を味方につける。 |
ウォール・ローゼ突破誤報 | ウォール・ローゼ突破の誤報を流を用いて、王政府が政府足りうるかを判断。クーデターの形で王政府を押さえる。リヴァイたちのもとに革命成功の知らせが届く。 |
エレン・ヒストリア奪還作戦(随時更新) | つづく…… |