どうも!ナガトです。
本記事では、アニメ進撃の巨人Season3の6話~12話(43話~49話)で紹介された「現在公開可能な情報」をまとめています!
参考にしてみてください。
スポンサーリンク
目次
アニメ6話(43話)の「現在公開可能な情報」
叫び
アニメ「進撃の巨人」6話(43話)「罪」より/諌山創
叫び
巨人の中には特殊な”叫び”を
あげる者がいる。
女型巨人はこの”叫び”で知性のない巨人を
操ったことがあり、王家の巨人も
同様の能力に加え
人々の記憶を改ざんする力を
持つと思われる。
原作50話(アニメ37話)のタイトルが「叫び」だったのは、エレンの「座標の力」が叫びによって発揮されるからだと思われます。
ジークの脊髄液を服用した人間がジークの叫びによって巨人化することも、ここで取り上げられたことと無関係ではないでしょう(`・ω・´)
スポンサーリンク
アニメ7話(44話)の「現在公開可能な情報」
注射器
アニメ「進撃の巨人」7話(44話)「願い」より/諌山創
注射器
ロッド・レイスがヒストリア・レイスを
巨人に変えるために用いようとした器具。
人間の脊髄を主原料とする
巨人化薬を注射でき、任意の能力を持つ
巨人の力を与えられるらしい。
エレンは「ヨロイ ブラウン」と書かれた容器に入った液体を口にしましたが、あの液体を摂取することで硬質化の能力を得られたのだと考えられます。
巨人の能力とは、「九つの巨人」の保有者を殺し、その脊髄液を摂取することで得られると考えられているかもしれませんが、実は脊髄液さえ摂取すれば巨人の力を得られるのかもしれません。
追記
コメントにて発見がありましたので、追加させてください。
「進撃の巨人」63話「鎖」より/諌山創
ロッド・レイスがヒストリアに打とうした注射薬が入っていた容器には「サイキョウノキョジン」と書かれていましたっ!
「ヨロイ」の方は硬質化能力を思わせますが、こちらは能力というよりはもっと抽象的な表現でした。
伏線として頭にとめておきます(`・ω・´)
平野ピクルスさん、ありがとうございました(*^^*)
スポンサーリンク
アニメ8話(45話)の「現在公開可能な情報」
巨人の硬質化
アニメ「進撃の巨人」8話(45話)「オルブド区外壁」より/諌山創
巨人の硬質化
鎧の巨人などが持つ肉体硬質化能力。
この応用でウォール・マリアの穴を塞ぐため、
エレン・イェーガーは潜伏中、
硬質化の実験を繰り返していた。
しかし成功したのは地下空間での試みが
初めてである。
先ほど書いた「ヨロイ ブラウン」と関連しますが、あの液体を摂取したエレンは硬質化の能力を使えるようになりました。
液体の中身は鎧の巨人の保有者の脊髄液、もしくはその複製のようなものだと思われます。
アニメ9話(46話)の「現在公開可能な情報」
ロッド・レイスの巨人体
アニメ「進撃の巨人」9話(46話)「壁の王」より/諌山創
ロッド・レイスの巨人体
ロッド・レイスが巨人化薬によって変貌した姿。
超大型巨人を超える大きさで、
それと同様の高熱蒸気を噴出する能力を持つ。
体格と重量の問題で歩くことはできず、
地を這うしかできない。
超大型巨人と同じ能力を持っていたということは、「ヨロイ ブラウン」の液体と同じように超大型巨人の保有者の脊髄液が含まれていた可能性が考えられますよね(`・ω・´)
もしかしたら容器には「オオガタ フーバー」などと書かれていたかもですね!
アニメ10話(47話)の「現在公開可能な情報」
アッカーマンの血筋
アニメ「進撃の巨人」10話(47話)「友人」より/諌山創
アッカーマンの血筋
王政に仕えた武門の血筋。
しかし王家と距離を取ったことで
迫害を受けるようになった。
詳細は不明だが、謎の”目覚め”を経験し、
常人を超える能力を
獲得する者もいるらしい。
「獲得する者もいるらしい」とあることから、アッカーマンの血を引く者すべてが特別な力を発揮するわけではないようです。
ミカサの父親はアッカーマン家でしたが、強盗にやられてしまいました。
アニメ11話(48話)の「現在公開可能な情報」
地獄の処刑人
アニメ「進撃の巨人」11話(48話)「傍観者」より/諌山創
地獄の処刑人
エレン・イェーガーが操れるようになった
硬質化能力と壁の組み合わせで構築された、
半自動巨人駆逐兵器。
今ままでよりはるかに安全に巨人を伐採し、
排除することができる。
ハンジが言っていましたが、地獄の処刑人を使えば兵士が戦わなくても巨人を殺せるので、革命的ですよね。
硬質化の威力が人類にとって大きな力になっていることがわかります。
アニメ12話(49話)の「現在公開可能な情報」
肉
アニメ「進撃の巨人」12話(49話)「奪還作戦の夜」より/諌山創
肉
ウォール・マリアの失陥後、
壁内の食料生産量は著しく低下し、
広い土地を必要とする畜産は
特に大きな打撃を受けた。
このため肉は高価となり、
食べられる機会は激減している。
3話「解散式の夜」でサシャが上官の食糧庫から肉を盗んできたシーンで、肉は貴重だと言われていましたよね。
トロスト区襲撃から1年が経ち、ウォール・マリア内に人々が入植できるようになってからは、土地も幾分か復活したと思われます。
ロッドレイス巨人体のことです。ロッドはサイキョウノキョジンの脊髄液を摂取して巨人化しました。管理人さんの予想通りなら(オオガタフーバー)超大型巨人がサイキョウノキョジンなのかもしれません。
平野ピクルスさん、コメントありがとうございます!
原作63話「鎖」で「サイキョウノキョジン」と出ていたのですね。今まで気が付きませんでしたm(__)m
このあたりはまだ考えなきゃですね。
ナガトさん毎度ありがとうございます
ロット。レイス巨人の力の得方などわかりました!
今後もよろしくねおねがいします!
ファイナルシーズン楽しみましょう