進撃最新123話で見た目で一番インパクトが強かったのはあの巨人じゃないでしょうか。
100人聞いたら100人が同じ回答をしそうなほど、インパクトが強かったですね。
あの巨人の正体を考察します。
スポンサーリンク
目次
「進撃の巨人」超大型巨人を超える巨人

「進撃の巨人」123話「島の悪魔」より/諌山創
エレンの首がガビによって吹き飛ばされた瞬間、エレンがいた辺りから巨人が登場しました。
つまり
エレン=どデカい巨人
ということだろうと思います。
その周りには壁から解放された超大型巨人たちがおり、サイズの比較がしやすいですね。
超大型巨人が小型巨人に見えるほど、むしろ人間くらいのサイズに見えるほど中央の巨人が大きいことがわかります。

「進撃の巨人 ANSWERS」より/諌山創
ところで、ロッド・レイス巨人はこんなにもデカいのです。
全長120mで超大型巨人の2倍あるんですよ。ちゃんと立つことさえできればの話だとは思いますが…。
しかしです、超大型巨人もロッド・レイスのサイキョウノキョジンもどうでもよくなってしまうほど、そんな巨人が123話で登場しました。
あれは作品史上最大でして、たぶん今後も越えられないだろうと思うんですよね。
エレンの巨人は550メートルある気がします。50メートルの巨人をくそこえるほどですから、おそらくそうです。
はは、冗談じゃない。550mだと…!?いや本当に何mとかわからなくなるレベルに大きかったので、何も言えませんよ。
氷爆の巨人アイスさん、いつもコメントありがとうございます。感謝です。
スポンサーリンク
あれはまさに”最強の巨人”ではないか
Twitterの方でちらほら見かけた程度ですが、あれこそ”最強の巨人”だろうと。
レイス家礼拝堂地下でロッドがヒストリアに打とうとした注射薬の瓶に記載されていましたよね。あれです。
サイキョウノキョジン
ロッドはこの注射薬を摂取したのですが、中途半端な見ための巨人になってしまいまして、もう、あれは醜いものでした。
ロッドがデキソコナイノキョジン(できそこないの巨人)になった原因は明かされていませんが、おそらく摂取の仕方にもルールがあるのだと思われます。
スポンサーリンク
背中のとげとげは121話の生命体!?

「進撃の巨人」122話「二千年前の君から」より/諌山創
とげとげ君とかハルキゲニア君とかげじげじ君とか色々な呼び方をされているこの物体。

「進撃の巨人」123話「島の悪魔」より/諌山創
おそらく生命体だろうと思うのですが、こいつの見た目と123話ラストの最強の巨人の背中に生えているとげとげが似ているとのこと。
いや、似てますよ。少なくとも似てるなと思わせるような意図を感じちゃうんですよ(`・ω・´)
あとは人間の脊髄の様子に似ているとも思います。それも以前の記事に書きました。
始祖ユミルちゃんは最後の力で超特大コネコネ

「進撃の巨人」115話「支え」より/諌山創
115話で始祖ユミルが土をこねてジークの体を修復したことや、122話で大量の超大型巨人を一人で砂を使って作る描写が登場しました。
Twitterではお馴染み(他のSNSでも同じかもしれませんが)、始祖ユミちゃんのコネコネですよ(*’▽’)
始祖ユミルの頑張りあってこその巨人です。いや、人間であってもユミルの民であれば、始祖ユミルのコネコネが必要なのでしょうね。
つまり、123話ラストのエレンの巨人化した姿、あの史上最大級の巨人は、始祖ユミルの最大級のパワーを使ったといえるでしょう!
エレンは人に戻れないのかもしれない…
エレンが巨人に戻るのかどうなのか。
もう一つ122の最後のコマ、エレン巨人化してるんですけど、うなじ部分にエレンいないんですよ。なのでまさかとは思うですけど…戦鎚みたいに……
それかエレン自体が巨人化してるんじゃないかと(無知の巨人みたいに)
エレンやばくないか?という意見を頂きまして、、。
こちらもたまたま氷爆の巨人アイスさんのコメントですm(__)m

「進撃の巨人」122話「二千年前の君から」より/諌山創

「進撃の巨人」122話「二千年前の君から」より/諌山創
たしかに122話終盤の2コマは見返すと、大変なことに気が付くんですよね!
左(上)のコマに関しては、エレンの首から脊髄のようなものが伸びているということ。
右(下)のコマに関しては、氷爆の巨人アイスさんが仰っていたように、うなじ部分にエレンの姿が見えないこと。
エレンの体から…

「進撃の巨人」122話「二千年前の君から」より/諌山創
左のコマを見ると、千切れたエレンの首から脊髄のようなものが伸びていますが、これが巨人の核になるのだと思います。
エレンが巨人の体と同化する恐れがあると思うのは、首から下のエレンの脊髄がそのまま巨人の弱点であるうなじに変化してしまうと考えているからです。
つまり無垢の巨人のうなじ部分に本来あるはずの人間の脊髄がなかったように、エレン自身の脊髄(人間の脊髄)が巨人の体に同化してしまうかもしれない、ということです。
エレンの体は消滅したのか…

「進撃の巨人」122話「二千年前の君から」より/諌山創
つづいて右のコマ。これは見事に気が付かなかったところなんですが、本当にうなじ部分にエレンの姿がないんですよ!
先ほどの左のコマを含めて考えると、
エレンの脊髄は巨人の核(うなじ)となる
↓
エレンの体は巨人のうなじ部分と同化してしまった
↓
うなじ部分に本体(エレン)の姿が見えない
こういう流れになっているのかなと思っています。
エレンの体が元に戻らないということは、エレンは怪物のまま。
ミカサやアルミンと同じ人間の姿で再開することができない、、という悲しい予感が既にしています(涙)。
このあとのエレンはどうなるんでしょうか。コメントでも考察して頂いて結構です!
コメントをどうぞ