みなさん、こんばんは!ナガトです。
最近進撃の巨人展FINAL公式さんのTwitterを見ていると、ネーム関連のツイートをよく見ます。
気になってはいるのですが、いつもなんとなく見て終わっているので記事で紹介しつつ確認していきます(`・ω・´)ゞ
スポンサーリンク
進撃の巨人ネーム情報!!
【来場者プレゼント】
いよいよ明日から一般公開がスタート!
来場者には、初公開となるネーム(漫画原稿の下描き)をプレゼント!曜日ごとに内容が変わります。※前・後期でラインナップ変更予定月曜日のネームはこちら!
前期・月曜 No.001 第2話「その日」(1巻・92,93頁)#進撃の巨人 #巨人展 pic.twitter.com/LAZ0jCtQBW— 進撃の巨人展FINAL【公式】 (@kyojinten) July 7, 2019
【来場者プレゼント】
いよいよ明日から一般公開がスタート!
来場者には、初公開となるネーム(漫画原稿の下描き)をプレゼント!曜日ごとに内容が変わります。※前・後期でラインナップ変更予定月曜日のネームはこちら!
前期・月曜 No.001 第2話「その日」(1巻・92,93頁)
7月8日から一般公開が開始となった進撃の巨人FINALです。
前期と後期でもらえるネームは違うみたいですね(`・ω・´)
また曜日によっても違うと。
ということは
ということは14種類のネームが公開されるということですかね!!
※今回紹介するネームは前期日程でもらえるものになります(‘ω’)ノ
ネームとはなんぞや?
ナガトは最近まで「ネームってなに?」という感じでしたm(__)m
そもそもネームが何かを知っていないと興味が湧かないと思いますので、少し解説をしておきます(自分のため)。
Wikipediaさんより引用させていただきます↓
語源は英単語「name」の「指定する」と言う意味で、写植の書体やQ数を指定するために、台詞を事前に抜き出しておく必要があったところから。つまり、個々の台詞に対して書体やQ数の指定をする作業が本来の「ネーム」であり、そこから台詞そのものをネームと呼ぶようになり、ネーム作業の効率化のために事前に用意するようになったコマ割りしたものにラフな構図や台詞だけを描いたものまでもがネームと呼ばれるようになっていったのである。
つまり、漫画のコマにそれぞれラフ絵や台詞が描かれたものが「ネーム」だけど、本来の意味は違ったよということですかね。
なるほど(`・ω・´)
ナガトのイメージだとネームは貴重なイメージなのですが、他にもそう思っている人がいるかもしれません。
なぜ「ネーム = すごい・貴重」というイメージがあるのかな?と考えてみたのですが、完成した漫画にはない、ネームだけが持つ「何か」があるからだと思います。
たとえばこちら↓
「滅相もございません ヒストリア女王陛下」って(・_・;)
「ありがとうな」の方で正解でしたよね!(*^^*)#shingeki pic.twitter.com/RSJz9LluXX— アース(進撃の考察管理人) (@singekinb) May 28, 2019
進撃の考察アースさんのツイートです。
69話のネームですが、完成版と見比べてみると違いが一目瞭然ですっ(*’▽’)
「進撃の巨人」69話「友人」より/諌山創
完成版では「お前ら」「ありがとうな」だった兵長の台詞がネームの方では「滅相もございません ヒストリア女王陛下」になっているんですよね(*´▽`*)
ネームは完成前のものなので、仕上がりが必ずしも完成版と一致することはないということですよね!
これがネームが貴重とされる所以なのかなと思います(‘ω’)ノ
ちなみに兵長のアングルも違いますね。
月曜日のネーム
【来場者プレゼント】
いよいよ明日から一般公開がスタート!
来場者には、初公開となるネーム(漫画原稿の下描き)をプレゼント!曜日ごとに内容が変わります。※前・後期でラインナップ変更予定月曜日のネームはこちら!
前期・月曜 No.001 第2話「その日」(1巻・92,93頁)#進撃の巨人 #巨人展 pic.twitter.com/LAZ0jCtQBW— 進撃の巨人展FINAL【公式】 (@kyojinten) July 7, 2019
【来場者プレゼント】
いよいよ明日から一般公開がスタート!
来場者には、初公開となるネーム(漫画原稿の下描き)をプレゼント!曜日ごとに内容が変わります。※前・後期でラインナップ変更予定月曜日のネームはこちら!
前期・月曜 No.001 第2話「その日」(1巻・92,93頁)
なつかしいですね(*´▽`*)
サシャが違いすぎますよね!!?
これほしいなぁ(*^^*)
火曜日のネーム
【来場者プレゼント】
来場者には、初公開となるネーム(漫画原稿の下描き)をプレゼント!曜日ごとに内容が変わります。※前・後期でラインナップ変更予定火曜日のネームはこちら!
前期・火曜 No.002 第81話「約束」(20巻・98、99頁)#進撃の巨人 #巨人展 #kyojinten pic.twitter.com/PxBmLzr7T0— 進撃の巨人展FINAL【公式】 (@kyojinten) July 8, 2019
【来場者プレゼント】
来場者には、初公開となるネーム(漫画原稿の下描き)をプレゼント!曜日ごとに内容が変わります。※前・後期でラインナップ変更予定火曜日のネームはこちら!
前期・火曜 No.002 第81話「約束」(20巻・98、99頁)
アニメでも放送されました、エルヴィンが石つぶてにやられるシーン(>_<)
水曜日のネーム
【来場者プレゼント】
来場者には、初公開となるネーム(漫画原稿の下描き)をプレゼント!曜日ごとに内容が変わります。※前・後期でラインナップを変更予定。明日、水曜日に配布するネームはこちら!
No.003 第69話「友人」(17巻・140、141頁)#進撃の巨人 #巨人展 #kyojinten pic.twitter.com/6I1UCpS6DU— 進撃の巨人展FINAL【公式】 (@kyojinten) July 9, 2019
【来場者プレゼント】
来場者には、初公開となるネーム(漫画原稿の下描き)をプレゼント!曜日ごとに内容が変わります。※前・後期でラインナップを変更予定。明日、水曜日に配布するネームはこちら!
No.003 第69話「友人」(17巻・140、141頁)
👆こちらがアースさんが投稿していたネームですね!
水曜日に進撃の巨人FINALに行けばもらえます。ナガトが行ったのは日曜日でした(*’▽’)
木曜日のネーム
【来場者プレゼント】
来場者には、初公開となるネーム(漫画原稿の下描き)をプレゼント!曜日ごとに内容が変わります。※前・後期でラインナップを変更予定。明日、木曜日に配布するネームはこちら!
No.004 第50話「叫び」(12巻・166、167頁)#進撃の巨人 #巨人展 #kyojinten pic.twitter.com/vqw02bIgXD— 進撃の巨人展FINAL【公式】 (@kyojinten) July 10, 2019
【来場者プレゼント】
来場者には、初公開となるネーム(漫画原稿の下描き)をプレゼント!曜日ごとに内容が変わります。※前・後期でラインナップを変更予定。明日、木曜日に配布するネームはこちら!
No.004 第50話「叫び」(12巻・166、167頁)
このシーンが好きという人は多そう!
右下のコマのエレンとミカサの位置が完成版とは逆になっていますね!!
金曜日のネーム
【来場者プレゼント】
来場者には、初公開となるネーム(漫画原稿の下描き)をプレゼント!曜日ごとに内容が変わります。※前・後期でラインナップを変更予定。明日、金曜日に配布するネームはこちら!
No.005 第28話「選択と結果」(7巻・92、93頁)#進撃の巨人 #巨人展 #kyojinten pic.twitter.com/a9V0n1rCGi— 進撃の巨人展FINAL【公式】 (@kyojinten) July 11, 2019
【来場者プレゼント】
来場者には、初公開となるネーム(漫画原稿の下描き)をプレゼント!曜日ごとに内容が変わります。※前・後期でラインナップを変更予定。明日、金曜日に配布するネームはこちら!
No.005 第28話「選択と結果」(7巻・92、93頁)
めちゃめちゃなつかしい!(^^)! ナガトの中で巨大樹の森での戦いはすごく記憶に残っています!
土曜日のネーム
【来場者プレゼント】
来場者には、初公開となるネーム(漫画原稿の下描き)をプレゼント!曜日ごとに内容が変わります。※前・後期でラインナップ変更予定明日、土曜日に配布するネームはこちら!
前期・土曜 No.006 第104話「勝者」(26巻・54、55頁)#進撃の巨人 #巨人展 #kyojinten pic.twitter.com/WBEi65duWE— 進撃の巨人展FINAL【公式】 (@kyojinten) July 12, 2019
【来場者プレゼント】
来場者には、初公開となるネーム(漫画原稿の下描き)をプレゼント!曜日ごとに内容が変わります。※前・後期でラインナップ変更予定明日、土曜日に配布するネームはこちら!
前期・土曜 No.006 第104話「勝者」(26巻・54、55頁)
顔に巨人化の跡があるアルミンはめずらしい気がします(; ・`д・´)
たぶん、今のところ超大型から出てくるアルミンの姿はレベリオのときくらいですよね!?
日曜日のネーム
この記事を書いている時点では、まだTwitterにて日曜日のネームは公開されていませんが、ナガトが公開します。
日曜日のネームはこちら!!👇
77話「彼らが見た世界」の場面です!
マルコがライナーとベルトルトの会話を聞いてしまったところでしたよね!
完成版と特に変わったところはなかったです。
実際に頂きました!光栄ですm(__)m
もし、どうしても欲しいネームがあるのなら、曜日を確認してからの方が良さそうです!
ということで以下に、ナガトの主観的なおすすめ表を用意しました👇
・昔懐かしの訓練兵時代の104期が好き → 月曜日おすすめ
・エルヴィンが好き → 火曜日おすすめ
・ヒストリアが兵長を殴るところが好き → 水曜日おすすめ
・エレンに感謝するミカサ → 木曜日おすすめ
・エレンの後悔(巨大樹の森編) → 金曜日おすすめ
・超大型でマーレ軍港を破壊するアルミン → 土曜日おすすめ
・ライベルの正体を知ったマルコ → 日曜日おすすめ
という感じだと思います!主観ですが!(笑)
スポンサーリンク
ネームプレゼント投票企画!
7月15日まであと少しですが、投票が行われています。
【ネームプレゼント投票企画】
候補①《第7話「小さな刃」(2巻)》が欲しい方は
こちらの投稿をリツイートしてください!(候補②のネームはこのあと投稿されます)
※締め切りは7月15日(月)23:59まで!
(締め切り時点でRT数の多い方に決定します)#進撃の巨人 #巨人展 pic.twitter.com/RVeWnjdS08— 進撃の巨人展FINAL【公式】 (@kyojinten) July 12, 2019
【ネームプレゼント投票企画】
候補②《22話「長距離索敵陣形」(5巻)》が欲しい方は
こちらの投稿をリツイートしてください!(候補①のネームはひとつ前に投稿されています)
※締め切りは7月15日(月)23:59まで!
(締め切り時点でRT数の多い方に決定します)#進撃の巨人 #巨人展 pic.twitter.com/i19smpLlUK— 進撃の巨人展FINAL【公式】 (@kyojinten) July 12, 2019
ナガトは両方リツイートしてしまいましたが(笑)。
2つ目のネームは5巻22話「長距離索敵陣形」で、女型の巨人がネス班長たちを殺すシーンだとわかりました。
1つ目のネームは25巻101話「戦鎚の巨人」の場面ですかね?いまいち自信がありませんが、エレンゲリオンが戦鎚を殴っている場面かなと思います。
今回はこれくらいで以上にしたいと思います!
さようなら~(^o^)丿
トロスト区で巨人を殺す巨人が登場したシーンです
ありがとうございます(*^^*)
ミカサがピンチだったときですね。