キングダム621話の考察記事です!
今回のキングダムは完全に予想を裏切られてしまいました。
前回620話の考察記事では、現在の朱海平原の戦いで発生している一騎打ちをまとめ、それぞれの戦いが同時並行で描かれると予想していたのですが。
まさか龐煖(ほうけん)vs羌瘣(きょうかい)が1話で完結してしまうとは!
そして早くも信がこの戦場へと到着するとは!
こうなると今後の予想としては、龐煖vs.信の一騎打ちと並行して、他の2つの一騎打ちも進行していくというのが大まかな予想になりますが、また裏切られてしまうのでしょうか・・・
では、考察をはじめます。
NEW!→キングダムを全巻読むならこちら

スポンサーリンク
龐煖vs信の戦いはどんな展開で、どんな決着となるのか
今回の考察のテーマとしては、もう龐煖vs信がどのような展開になるのかに尽きます。
まずは両者の現在の体力や負傷などの状態について確認しておきます。
信については、もう完全にボロボロの状態です。ここまで辿り着くのもやっとですが、さらにボロボロの羌瘣を受け止めてしまったので、もうひと頑張りするしかなさそうですね。
龐煖については、羌瘣の攻撃によっていくつもの傷を負っています。特に酷いのが小指と薬指を失い、さらに刀が貫通する深い傷を負った左の手と腕です。
また、両肩や背中にも傷を負っていますが、こちらについては深い傷では無いでしょう。
体力的には、信が30%、龐煖が80%というところでしょうか。龐煖は負傷さえ大きいものの、羌瘣との戦闘は短時間で、ほとんど動いていないので体力的な疲弊は少なそうです。
スポンサーリンク
龐煖vs信の戦いはどんな展開か?
龐煖が羌瘣に攻め立てられて思いがけない負傷をしてしまった理由は、羌瘣の「信を思う気持ち」を読み切れていなかったことにあると思います。
このため、龐煖vs信についても同じテーマが盛り込まれ、龐煖が優勢に戦いを進めるものの、信の「羌瘣を思う気持ち」が力となって、次第に信が盛り返していく展開であると予想します。
龐煖が優勢で戦いを進める
↓
信が羌瘣への思いで一念発起
↓
次第に信のペースの戦いへ
戦いの終盤になって羌瘣が復活して、トドメの一撃を喰らわせるような展開も可能性としてはあるのですが、龐煖が放り投げる前に羌瘣の左足首の骨を粉砕してしまっているので、さすがに巫舞(みぶ)の呼吸だけで回復して動き出すのは無理があるような気がします。
あとひとつ忘れてはならないのが、龐煖vs.信が行われている場所が趙本陣の目の前であり、李牧が常に戦況を見つめているということです。
この戦いに割って入るには少し役不足だとは思いますが、カイネも李牧の隣にいます。
また、秦軍の側では、麃公兵の岳雷(がくらい)と我呂(がろ)がところどころで登場していますので、戦いに絡んでくる可能性があります。
NEW!→キングダムを全巻読むならこちら

スポンサーリンク
龐煖vs信の戦いはどんな決着となるのか?
展開としては、龐煖の優勢から信のペースへという流れを予想していますが、ここで信が龐煖を討ち取るとは、どうしても思えません。
これまでの戦いで疲弊して、さらに全力で駆けてきた信ですので、さすがに龐煖を倒すほどの体力が残されているというのは無理があります。
相手がパワー系ではなく知略系であれば討ち取る可能性も考えられますが、龐煖ですからね。
ということで、朱海平原での龐煖vs信の一騎打ちは、何かしらの外部要因によって曖昧なままで流れてしまうと予想します。
最もシンプルな展開としては、全体の戦況を確認した李牧が全ての兵士に対して撤退命令を出すことによって、龐煖vs信も流れてしまうことでしょうか。
しかし、この予想で気になるのは、わざわざ李牧本陣の近くでこの戦いが行われている意味がないことです。李牧と龐煖の間での何かしらのやりとりが欲しいところです。
ただ、李牧が全軍撤退の指示を出すことによって、李牧と龐煖が再び秦軍との戦いに登場する可能性が高まりますので、それはそれで楽しみです。
キングダム【621話】考察まとめ
今回が丸々1話分を龐煖vs羌瘣に割いていますから、次回以降は3カ所の一騎打ちが同時進行になるでしょう。(また、龐煖vs信が1話で終わってしまったらどうしよう・・・)
前回の考察でも書いた通り、個人的には「糸凌の戦いぶりや名言にも注目ですし、蒙恬のカッコいいところも見てみたい」のです。
蒙恬の雄姿から始まって、ちょっとだけ糸凌にも触れて、最後に龐煖vs信のにらみ合いで終わる感じであれば嬉しいですね。
さて、次回の622話のキングダムも楽しみです!
NEW!→キングダムを全巻読むならこちら

コメントをどうぞ