この記事では「鬼滅の刃」の登場人物栗花落カナヲの情報をまとめました。
スポンサーリンク
目次
栗花落カナヲの基本情報まとめ

「鬼滅の刃」48話「蝶屋敷」より/吾峠呼世晴
基本的な情報をまとめました↓
- 名前:栗花落 カナヲ
- 読み方:つゆり かなを
- 階級:丁(ひのと)
- 虫柱・胡蝶しのぶの継ぐ子
- 性別:女
- 誕生日:5月19日
- 年齢:16歳
- 身長:152cm(9巻あたりから156cm)
- 体重:44kg(9巻あたりから46kg)
- 出身地:東京府 本所区(墨田区、向島)
- 趣味:朝から晩までシャボン玉
- 好きなもの:アオイの作ったもの全部、ラムネ
炭治郎たちと同じ年に最終選別に合格。
選別終了後、不死川玄弥が暴れているときもまったく関心を示していませんでした。他人に関心がないようです。
那田蜘蛛山では禰豆子を殺そうとしました。
同じ年に最終選別を受けましたが、炭治郎たちより遥かに実力が高いと思われます。炭治郎たちが鬼殺隊本部に到着したときには既に継子でした。というのも幼少期から虫柱に師事していたのです。
スポンサーリンク
栗花落カナヲの呼吸・型
使う呼吸は花の呼吸、元柱の胡蝶カナエと同じ呼吸です。
花の呼吸 弐ノ型 御影梅:

「鬼滅の刃」158話「破茶滅茶」より/吾峠呼世晴
自分の周囲を包むように連続で斬撃を放つ。158話で童磨に使った。
花の呼吸 肆ノ型 紅花衣:

「鬼滅の刃」143話「怒り」より/吾峠呼世晴
衣のような軌跡を描いた斬撃を放つ。143話にて童磨に使った。
花の呼吸 伍ノ型 徒の芍薬:

「鬼滅の刃」158話「破茶滅茶」より/吾峠呼世晴
9連撃の技。158話にて童磨に使用。
花の呼吸 陸ノ型 渦桃:

「鬼滅の刃」158話「破茶滅茶」より/吾峠呼世晴
渦のような斬撃。体を捻じりながら放つ。
花の呼吸 終ノ型 彼岸朱眼:

「鬼滅の刃」162話「三人の白星」より/吾峠呼世晴
動体視力を極限まで上げる最後の手段。失明する恐れがあるため使い時を誤ると危うい。目に過度の負担がかかるため充血する。
スポンサーリンク
最終選別を余裕で合格

アニメ「鬼滅の刃」5話「己の鋼」より/吾峠呼世晴
最終選別を終えた炭治郎や善逸たちが服を汚していたのに対し、カナヲの服は汚れていませんでした。
当時から相当の実力があったと思われます。
モヒカン頭(不死川玄弥)が暴れていたあいだは蝶と戯れており周りのことに関心がない様子でした。
U-NEXTでアニメ鬼滅の刃を無料で見る方法!


※ボタンをタップするとU-NEXTのサイトに移動します。
U-NEXTでは現在アニメ「鬼滅の刃」を見放題で視聴できます。
初回登録であれば1か月間無料で利用できるので、その期間内で「鬼滅の刃」を見まくれたりします(`・ω・´)
炭治郎の言葉で心を取り戻していく

「鬼滅の刃」53話「君は」より/吾峠呼世晴
指示されていないことは自分の判断で決められないカナヲ。
硬化を投げて表か裏が出るかで自分がとるべき行動を決定しています。
しかし炭治郎に言われたことをきっかけに自分の心の声に耳を傾けるようになっていきます。
炭治郎:「頑張れ!!」「人は心が原動力だから」
「心はどこまでも強くなれる!!」
伊之助とともに上弦の鬼を撃破

「鬼滅の刃」164話「ちょっと力み過ぎただけ」より/吾峠呼世晴
師範である胡蝶しのぶが上弦の弐・童磨相手にピンチになっているときに到着。
もう少しのところで間に合わず、しのぶは殺されてしまいます。
憤怒するカナヲですが上弦の鬼に苦戦を強いられます。
そこに伊之助が登場し2対1となりましたが、やはり苦戦する2人。
しかし突然敵の様子が変わり隙が生まれます。
胡蝶しのぶの体には多量の毒が含まれており、その体を吸収した童磨は一時的に弱体化。
カナヲは奥の手である終ノ型を使用、伊之助の協力もありぎりぎりのところで童磨を撃破することに成功したのでした。
感情が表に出ずらい理由【辛い過去】

「鬼滅の刃」53話「君は」より/吾峠呼世晴
幼い頃、カナヲは親から虐待を受けていました。蹴飛ばされたり水に浸けられたりしたと言います。兄弟がいたようですが死んだ子が何人もいました。
親の攻撃が悪い場所に当たらないように避けていたようですが、それがカナヲの勘の良さ、実戦での攻撃回避に役立っていると思われます。
また泣くと親からぶたれるため、いつの間にか感情を表さないようになっていたのだとか。そのため胡蝶カナエ(胡蝶しのぶの姉)の葬式でも一人泣くことができず動揺、汗だけが体中から出てきたと言います。
栗花落カナヲに関するその他の情報

「鬼滅の刃」公式配布アイコン/吾峠呼世晴
身売りされる直前に胡蝶姉妹によって引き取られました。意思決定に使っていた銅貨はそのときカナエから貰ったものです。
銅貨は生前カナエが作ってくれた思い出箱に入れているとのことです。
カナヲの日輪刀は淡い桃色、鍔(つば)と鞘(さや)に梅の花の模様があしらわれています。
以下鬼滅の刃まとめwikiより引用します。
第44話再登場後は、マント+スカート風の馬乗袴+ブーツ着用と大正ロマンを感じる服装で蝶可愛い。馬乗袴なので二股に分かれている。(本誌第44話1P目の描写でスカートではなく、完全に二股であることが分かる→単行本ではこのコマが修正されたのでやっぱりスカートに変更したのかも?)
あまり登場回数は多くないですが、過去ストーリーがあったりと充実したキャラクターです。
なるほど〜〜
カナヲはカナエのことをなんてよんでいるんですか?
「カナエ姉さん」と呼んでいます。163話にありますよ(*’▽’)
カナヲは何歳ですか
16歳です
カナヲ可愛い!
カナヲかわいすぎる
カナヲしか頭の中にない〜!
カナヲになりたい!(笑)