こんばんは!
今夜はアニメ57話「地下室」の放送です(≧▽≦) 楽しみです!
TVアニメ「進撃の巨人」第56話「地下室」のあらすじを公開しました!
詳細はこちらをチェック!→https://t.co/CtoQdMOOBV#shingeki pic.twitter.com/i2AUvw8umB— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) June 5, 2019
さて、昨日の夜、進撃の巨人118話公開されました!
ツッコミどころがたくさんありそうな予感ですので、さっそく考察をしていきましょう!(^^)!
今回はミカサについての考察になります。戦場に向かうミカサはマフラーを置いていきました。その理由とそれが表す意味を考えていきます(`・ω・´)
スポンサーリンク
マフラーを置いていったのは自己否定の表れ?
118話「騙し討ち」にて、いつも大事に身に着けていたマフラーを置いていくミカサの様子が描かれました!
「進撃の巨人」118話「騙し討ち」より/諌山創
「そのマフラー置いて行くんですか?」と尋ねるルイーゼに対して「置いて行く」とミカサは答え、そのままいってしまいます。
何かの伏線なのかなと思いつつも、それが何なのかを考えるのは難しそうですね(‘ω’)ノ
伏線:予想外の展開
おそらくこれは何かの伏線だと思いますが、一体何の伏線なのでしょうか?
「進撃の巨人」6話「少女見た世界」より/諌山創
あれほどまでに大切にしていたエレンのマフラーをミカサが置いていくということは、何かが起こりそうな予感はありますね|д゚)
由々しき事態です。
理由→アッカーマンに支配されている自分を否定
まず、なぜミカサがマフラーを置いていったのかですが、それは
ではないでしょうか?
ここは予想というよりは順々に考えていった結果分かるのかなと思います。
「進撃の巨人」112話「無知」より/諌山創
112話でエレンを殴ろうとしたアルミンをミカサがものすごい勢いで止めました。
ミカサの表情からもわかると思いますが、ほぼ無意識的に体が動いたというような感じですよね!?(; ・`д・´)
このことがエレンの言葉の信憑性をググッと高めてしまったというか、、、。「エレンに執着するのは自分がアッカーマンだからなんだ」というふうにミカサに強く印象付けてしまったというか(>_<)
112話のこの場面は辛かったなですね、、。
とにかく、ミカサがマフラーを置いていくというのは、かなり大きな転換点がやって来る前兆のような気がします(`・ω・´)
今回のミカサの行動はどのような展開を示唆しているのでしょうか。考えます。
スポンサーリンク
ミカサの今後はどうなるのか!?
「ミカサの今後」にフォーカスして、置いていかれたマフラーが何を示すのかを考えてみます。
ミカサの死亡展開
ミカサファンのナガトとしては、かなり厳しいですが書いていきますね、、。
118話が解禁されしばらくしてから、氷爆の巨人保持者アイスさんからコメントをいただきました!
ミカサも死亡フラグたってましたね。マフラーを置いて行くなんて……恐らくこの対戦で重要キャラの中の一人か二人は亡くなりそうですね。
氷瀑さんには驚かされてばかりですっ!(笑)
マフラーを置いていったのはミカサの死亡フラグ!?だったのでは!?ということを書かれています!コメントを見た瞬間ドキッとしましたね|д゚)
コメントの後の方で「さすがにない…」とは仰っていて、ナガトも自分に「さすがに無いだろう」と自分自身に言い聞かせていましたが、なかなかショッキングな予想です(笑)。特にミカサファンのナガトとしては(>_<)、、、
氷爆の巨人保持者アイスさんコメントありがとうございます!(^^)!
おもしろいなと思ったコメントはできるかぎり記事内で取り上げていくつもりですので、何か予想や考えがある方はコメント欄の方にお願いいたします(*^^*)
さて、ただ個人的にはミカサの死亡は無いんじゃないかなと思っています。というのもまだ東洋の国の謎が描かれていないので、少なくともそこまでは生きていそうだなと思っています!というかミカサ死亡はまじでやめてほしい(>_<)
マフラー置いていく→エレンとの別れ?
マフラーをエレンに見立てたとすると、ミカサがマフラーから離れていったことは、すなわちミカサがエレンから離れていくことを指しているのではないでしょうか!?
両親を失ったミカサに関して、ANSWERSの中で諌山先生はこんなことを仰っています👇
ミカサを雛鳥に、エレンを親鳥に喩えているんですよね(*’▽’)
この言葉を見て、雛鳥が親鳥から巣立っていくように、ミカサもいつかはエレンから離れていくのかなぁ……と悲しげに想像してみました。
この展開がすぐに起こるかわかりませんが、話がさらに進んでから描かれるかもと思っています!かなり悲しいですね。
こちらの記事でエレンとミカサ・アルミンが離れるかもしれないと書きましたが、ミカサたちが「地鳴らし」から救出される展開でエレンと別れることになるのかもしれません。
というわけで今回はこれくらいにしようと思います!
118話についてのコメント、それ以外でもオーケーです。何か意見があればぜひ待っています(*^^*)
スポンサーリンク
進撃の巨人 日めくりカレンダー
今日の進撃日めくりカレンダーは、、、

「進撃の巨人」365日 日めくりカレンダーより
「座標」発動のシーンですね。
たしかダイナ巨人のカレンダーは前にもあったような!
このときダイナ巨人が現れたのは偶然だったのか?そして壁が最初に破壊されたあのとき、カルラを殺したのがダイナ巨人であったということも偶然ではなさそう!
というようなことを以前にも書いた記憶がありますね(*’▽’)

戦いが終わってミカサの墓にエレンがマフラーを巻いて『何度でも巻いてやるって言っただろ·····』って言う展開を予想
それはないと思います。
エレンが112話で『俺は昔からお前の事が嫌いだったんだ。』的な事をミカサに言っているシーンがあったので。
コメントありがとうございます(*’▽’)
ミカサ死亡展開がない、ということですかね?
ちなみに、ナガトもミカサ推しですよ(*^^*)
コメントありがとうございます。
それ悲しいですね(>_<) ミカサ死亡展開はあると思いますか? 生きていてほしいのですが、、、。
この世の全人類に告ぐ!
ミカサの死亡フラグを立てるのはやめてくれ!!
その気持ちすごくわかりますっ(`・ω・´)
言われるだけで、悲しくなりますね(涙)。
この先の展開も注目です!
ミカサがマフラーを置いていったので、隣にいたあの女性がそれを勝手に巻いていって、代わりに死んでしまう説。
コメントありがとうございます!!
すごく怖い予想ですね(゚Д゚;)
今度記事にしようかなと思います!
匿名さんの答え、ありかもしれません。
昔からお前が嫌いだったとエレンは言っていますが
それでしたらなぜ、何度でも巻いてやると言ったのでしょうかと
疑問が生まれます
匿名さんの答えあながち間違ってないかと思います
エレンは昔からお前が嫌いだったとミカサに言い放っていますが
だったらなぜマフラーくらい何度でも巻いてやると
言ったのでしょうか…?と思います
ミカサファンとしては辛いですが……
やはりエレンの「お前が嫌いだった」発言は嘘ですよね。
ミカサのことを想っていることは間違いないかな、と。
ミカサの死亡フラグ…
推しなので考えたくないんですけど
アニメのop何期か忘れてしまいましたが最後にミカサのサンダルが脱げて落ちるシーンがあります。
それがカルラさんのサンダルが落ちるシーンと関連してエレンを庇って死んでしまう…
なんてことがあるかもしれません。
エレン救出の際ミカサは骨を折る怪我をしています
そこから考えるにミカサはエレンを助けるためなら何があっても成し遂げると思うんです。
今、ギクシャクしていますが結局家族だし…ほっとけないって感じで…
マフラーを外しているところを考えると、庇いきれなくてミカサは助かるけどエレンが…みたいな感じもあるかもしれません。
でもここまで戦いが大きくなったら重大戦力がさらに一人二人亡くなってもおかしくないです…
ビクビクしながら漫画見ることになりそうで怖い…