3期 Part2の開始以来ものすごい盛り上がりを感じていますが、早速次回の内容を予想したいです\(^o^)/
TVアニメ「進撃の巨人」第51話「雷槍」のあらすじ・スタッフリストを公開しました!
詳細はこちらをチェック!→https://t.co/nH3srGv8BK#shingeki pic.twitter.com/BN2yZmFhNn— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) May 1, 2019
51話タイトルは「雷槍」 !!やっとこさ雷槍をテレビで見れるときがやってきました!(^^)!
50話の展開を参考に次回51話の展開を予想したいと思います!
スポンサーリンク
アニメ51話「雷槍」と原作の対応関係
50話 | 「はじまりの街」 |
51話 | 「雷槍」 |
52話 | 「光臨」 |
53話 | 「完全試合(パーフェクトゲーム)」 |
以前の記事では上記のように書きました。
原作は下のようになっています。
73話 | 「はじまりの街」 |
74話 | 「作戦成功条件」 |
75話 | 「二つの戦局」 |
76話 | 「雷槍」 |
77話 | 「彼らが見た世界」 |
78話 | 「光臨」 |
79話 | 「完全試合(パーフェクトゲーム)」 |
赤色の部分がアニメタイトルと被っているものです!
アニメ50話がどこまで進んだかというと、
アニメ「進撃の巨人」50話「はじまりの街」より/諌山創
「獣の巨人」が巨人の大群を連れてくるところまででした。
この場面が原作でどこに当たるかというと、、、
「進撃の巨人」74話「作戦成功条件」より/諌山創
74話「作戦成功条件」です!
ということはつまり、原作73と74話の計2話分をアニメ1話分で放送したことになりますね(; ・`д・´)
73話 | 「はじまりの街」 ⇒ アニメ50話 |
74話 | 「作戦成功条件」 ⇒ アニメ50話 |
75話 | 「二つの戦局」 |
76話 | 「雷槍」 |
77話 | 「彼らが見た世界」 |
78話 | 「光臨」 |
79話 | 「完全試合(パーフェクトゲーム)」 |
これをもとに51話がどこまで放送されるのか考えてみます!!
まず、次回51話のタイトルが「雷槍」であることを考えると、原作75話「二つの戦局」、76話「雷槍」の内容が放送されると予想できますね!!
スポンサーリンク
原作76話「雷槍」までの展開をおさらい!
単純に考えると、51話では原作75話、76話内容が放送されそうです。
75話「二つの戦局」の内容を振り返ります。
地面に倒れていた「鎧の巨人」が起き上がり、エルヴィン達がいるウォール・マリア壁上に登ってきます。
エルヴィン:「総員『鎧の巨人』との衝突を回避しろ!!」「奴に近寄るな!!」
兵士達:「了解!!」
「進撃の巨人」75話「二つの戦局」より/諌山創
エルヴィンは敵の様子を見ています。
(ウオォォォォ)
(ドォ)
「獣の巨人」が叫びながら突然地面を叩きます。
「進撃の巨人」75話「二つの戦局」より/諌山創
それに合わせたかのように一斉に巨人たちが走り出します。
ハンジ:「動いた!!」「2~3m級ら多数接近!!」
エルヴィンは、敵の主目的がエレンの奪取であることと、撤退の手段である馬を殺しに来るだろうと予想します。
アルミン:「だ 団長 鎧がすぐそこまで…」「それにベルトルトがまだどこにいるか…」
エルヴィン:「あぁわかっている」
何よりも危惧すべき課題は「鎧の巨人」と「超大型巨人」に馬を殺されることだと考えるエルヴィン。
(スゥ)
リヴァイ:「やっと何か喋る気になったか…」「先に朝食を済ませるべきだった」
エルヴィン:「ディルク班並びにマレーネ班は内門のクラース班と共に」
「馬を死守せよ!!」
リヴァイは馬を死守し、隙を狙って「獣の巨人」を討ち取るようエルヴィンに命じられます。
アルミンはハンジと共に「鎧の巨人」の方へ行くように指示されます。
「鎧の巨人」は壁上に到達し、馬を殺すことを考えていますが、すぐ近くにはエルヴィンが。
「進撃の巨人」75話「二つの戦局」より/諌山創
エルヴィン・スミス…
イヤ迷うな
先には殺すのは馬だ
(カッ)
鎧の巨人:「!?」
背後に巨人化の光を感じます。
鎧の巨人:「な…!?」
エレン!?
なぜ…
自分から姿を現した!?
エレン巨人は南の方へと走っていきます。
それを見たライナーはエレンが壁を超えて逃げるつもりだと予想します。
イヤ待て…
おかしい
本当に逃げるつもりなら立体起動で東か西の壁を伝った後に巨人化するべきだ
なぜわざわざ壁に囲まれたシガンシナ区の中で巨人化する?
…そうか
ヤツらの狙いは
俺の目標を馬からエレンに移すことか…
「鎧の巨人」はエレン巨人を追いかけます。
アルミンが壁から離れて戦うよう指示していたので、エレンはできるだけ壁から離れ、しばらくして「鎧の巨人」がやってきました。
まぐれかもしれねぇけど…
お前には一度勝ってんだ
「進撃の巨人」75話「二つの戦局」より/諌山創
女型の方がずっと手強かった
エレン巨人と「鎧の巨人」が戦闘を繰り広げます。
エレンの心が描かれます。
お前には
ここがどこだかわかるか?
ここは…
オレの…
オレ達の…
故郷があった場所だ
取り返してやる
お前らをぶっ殺して
「進撃の巨人」75話「二つの戦局」より/諌山創
お前らに
奪われたすべてを
カルラを殺されたあの日を思い出すエレン。そして最後に雷槍を持ったミカサ達に移って終わります。
以上で75話「二つの戦局」が終了です!
次に76話「雷槍」を見てみます!
場面は馬を死守する兵士達の方へ移ります。
兵士:「新兵!!残りの馬を西側に移せ!!」「ディルク班で新兵を援護しろ!!」
フロック:「どこだマルロ!!」
マルロ:「は!?」
フロック:「どこに馬を繋げばいい!!」
マルロ:「い 一か所に馬を留めるなという指令だ…」「ここじゃない…もっと…」
兵士:「東から3~4m級!!」「来るぞ!!」
マルロ:「!!」
「進撃の巨人」76話「雷槍」より/諌山創
マルロ:「あれが…巨人……」
新兵のすぐ近くに巨人が現れますが、リヴァイ兵長が倒します。
エルヴィン団長は、3~4m級に苦戦している現場を見ながら、過去を思い出します。
訓練兵時代はよく自分と父の考えた仮説を仲間に話していた
調査兵団に入ってそれを証明してみせると
だが調査兵になった途端
なぜか誰にもその話をしなくなった
イヤ…違う
なぜかではない
私は気付いていた
私だけが自分のために戦っているのだと
他の仲間が人類のためにすべてを捧げている中で……
私だけが…
自分の夢を見ているのだ
いつしか私は部下を従えるようになり仲間を鼓舞した
人類のために
心臓を捧げよと
そうやって仲間を騙し
自分を騙し
築き上げた屍の上に
「進撃の巨人」76話「雷槍」より/諌山創
私は立っている
一方のエレンは「鎧の巨人」と激しい戦闘を行っています。
ミカサ:「ハンジさん!!」
ハンジ:「まだだ!!周囲を取り囲め!!」
エレンの回想に移ります。
エレン:「この鉄の棒が新兵器…?」
ハンジ:「せめて槍と言ってくれよ」
「技術班が私の要望に応えてくれたんだ」
「中央憲兵が隠し持っていた新技術を導入してね」
「私の要望とはつまり」
「『鎧の巨人」』に対抗できる武器が必要ってことだ」
+
ミカサ:「…それで」「その槍を…」
「『鎧の巨人』に刺そうって言うんですか?」
ハンジ:「見た方が早い」「外に行くよ」
「進撃の巨人」76話「雷槍」より/諌山創
(ドオオオオオ)
(ズシイイイイイイイン)
ハンジ:「威力は見ての通り」「雷が落ちたようだろ?」
「だから『雷槍』って呼んでる」
「ただ これが本当に鎧を仕留められるのか?」「実際に撃ち込んでみないことにはわからない」
「そして鈍重な巨人には有効だが弱点もある」
「こいつを鎧に食らわしてやるには」
「工夫しないとね」
ここでエレンとライナーの戦闘に戻ります。
エレンが鎧を投げ飛ばしたところで「今だ!!」とハンジ。
「進撃の巨人」76話「雷槍」より/諌山創
(ドス)(ドス)
ミカサとハンジが鎧の目に雷槍を撃ち込みました!
(ドドオ)と雷槍が爆発します。
周りの建物にいたジャンやコニー、サシャ達が鎧の背後から迫ります。
(バシュ)(バシュ)と音をたてて雷槍を放ち、(ドス)(ドス)と鎧のうなじに突き刺さりました!
(ピン)(ピン)と雷槍に繋がったワイヤーを抜く音。
(ドドドドド)
鎧のうなじを守っていた「鎧」が壊れます。
ハンジ:「もう一度だ!!」
「雷槍を撃ち込んで止めを刺せ!!」
サシャ達は一瞬動揺しますが、
「お前ら…こうなる覚悟は済ませたハズだろ!?」「やるぞ!!」
というジャンの掛け声があり、ライナーのうなじ目掛けて雷槍を発射。
「進撃の巨人」76話「雷槍」より/諌山創
(ドドドド)
ここまでが76話「雷槍」でした(; ・`д・´)
スポンサーリンク
アニメ51話「雷槍」はどこまで進む!?
タイトルが「雷槍」なので、原作でその前に描かれている「二つの戦局」の内容も含まれていると思います!
ライナーとエレンの激しい戦いは確実に見れますね\(^o^)/
気になるのはその先の内容を含んでいるのか?です
原作では「雷槍」の次は77話「彼らが見た世界」になっています。
もし、77話の内容を含んでいるとすると、あの顔面損傷ライナーがテレビの画面に、、、( ゚Д゚)
しかし、77話は含まれないと思います。
「進撃の巨人」76話「雷槍」より/諌山創
個人的には、エレンvs.ライナーに時間が割かれる気がします!
「進撃の巨人」76話「雷槍」より/諌山創
またタイトルが「雷槍」なので、もちろん雷槍関連の話も放送時間が長いですよね!!
なので顔無しライナーは52話かな、と( 一一)
あと、エルヴィンの回想シーンは登場するのか!!?
これはかなり気になるところですが、たぶん入ってくると思います!
エレン vs. ライナー、雷槍、と既に盛沢山ですよね!?
そこにエルヴィンの回想が入ってくるとなると、かなりボリューミーな感じになりそうですよ(≧▽≦)
まとめます!
・巨人たちが攻めてくる
・「鎧の巨人」が壁を登ってくる
・エルヴィンの作戦考案タイム
・鎧がエレンを追ってシガンシナ区に戻る
・アルミン、ハンジ、ミカサ、エレンの作戦会議場面
・エレンが鎧をぶん殴る「取り返してやる」
・新兵たちのもとに巨人接近
・リヴァイ登場、巨人倒す
・エルヴィンの回想
・エレン vs. ライナーの続き
・エレンが雷槍の回想をする
・ミカサ達が雷槍で鎧を攻撃
50話がそうだったように、おおかた原作と同じ流れで進むと予想します(`・ω・´)ゞ
青色で書いた部分は内容が濃いと思っていて、後半にたっぷり放送されるのでは!?と思います!!
当たってほしい、と願うばかりです(*‘∀‘)
進撃の巨人 日めくりカレンダー
今日の進撃日めくりカレンダーは、、、
「進撃の巨人」365日 日めくりカレンダーより
女王ヒストリアの誕生!!
変わったなぁ、ヒストリアは。と思いますよね( ̄▽ ̄)
クリスタからヒストリアへと名前も変わりましたし、キャラクターもずいぶんと変わりました!
女王になったヒストリアですが、104期のみんなと距離が空いたような感じで、少し寂しいです(>_<)
王政打倒が成功したこともあって、この場面は個人的に印象深く感じます(*’▽’)
»【進撃の巨人】Season3 47・48話のシーンまとめ!【ベスト5】
アニメの思い出シーンをまとめた上の記事に、ヒストリア女王誕生シーンを取り挙げてます!よかったら見てみてださい(*^^*)
コメントをどうぞ