どうも、ナガトです!
昨日に引き続き進撃の巨人Season3Part1の見ていきます。そしてPart2はもうあと少しで始動となります!!
【放送開始まであと7日】
TVアニメ「進撃の巨人」Season 3 Part.2 (50話〜)
4月28日(日)24時10分よりNHK総合にて放送予定!
※関西地方は24時45分から
※放送日時は変更になる可能性がございますいよいよ放送開始まであと1週間!お楽しみに!!https://t.co/7IXyUizKNa#shingeki pic.twitter.com/gJ59QDUN9X
— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) April 21, 2019
もう1週間もないですね( ゚Д゚)
さて、今日はPart1の41話「信頼」をランキング形式で発表していきます。おもしろい場面、怖い場面、興味深い場面、かいつまんで言えば記憶に残った場面です!そういった場面を取り上げていきたいと思います。
スポンサーリンク
アニメ41話の場面まとめをランキング形式で!!
10位からの発表です。
10位:中央憲兵

アニメ「進撃の巨人」41話「信頼」より/諌山創
「俺はもう」「本当におしまいああああああああ」
怖いですよw なんかバカにしてる感があってムカつきますね( 一一) 感情が豊かすぎるのでしょう(笑)。
キャラの強いこの中央憲兵は誰なのか気になりますよね!?調べてみたのですが、名前がわかりませんでした(>_<)
9位:フレーゲル・リーブス

アニメ「進撃の巨人」41話「信頼」より/諌山創
リーブス会長の死は中央憲兵によるものだったことが明らかになり、フレーゲルと調査兵団が民衆の信頼を得た瞬間です!
この場面何だか暖かくて好きです(*^^*)
8位:兵長の容赦ない尋問

アニメ「進撃の巨人」41話「信頼」より/諌山創
リヴァイ兵長がその気になったらこんなもんですよ!!恐ろしいw
中央憲兵の男:「あんた…」「まともじゃない」
リヴァイ:「かもな」
たしかにまともじゃない(笑)。でもそれが調査兵団です!
7位:アニの正体を知ったヒッチたち

アニメ「進撃の巨人」41話「信頼」より/諌山創
ヒッチ:「あいつのことまだ何も知らなかったのに」「あの日以来見つかってないのは…」「巨人にぐちゃぐちゃにされて見分けつかなくなったからでしょ!!」
何も知らなかったヒッチたちが、アニの正体を知らされたときの瞬間が印象的です。アニが死んだと思っていたヒッチ。なんだかかわいそうに見えました(>_<)
あと、ヒッチが意外とアニのことを想っていて、感動です。
6位:ジャンの悪人面

アニメ「進撃の巨人」41話「信頼」より/諌山創
ジャン:「そりゃあそうだ」「お前達はここで死ぬからな」
ジャンと言ったらこう来なくちゃ!!お馴染みの悪人面を見せてくれました(笑笑)。こう見ると本当に顔つき悪いですね!?(笑)
5位:ジャンの挽回

アニメ「進撃の巨人」41話「信頼」より/諌山創
ジャン:「兵長!」「俺にやらせて下さい!」
連続でジャンです!
39話「痛み」で犯したミスを取り返したい気持ちが伝わってきますよね!自分が躊躇してしまったために、仲間が危険に晒されたのですから、かなり責任を感じているだろうな、と。
4位:調査兵団の実績

アニメ「進撃の巨人」41話「信頼」より/諌山創
ハンジ:「何言ってんの?」「調査兵団は未だ負けたことしかないんだよ?」
これ、かっこいいと思いました!(^^)!
壁外調査では毎回大きな損害が出ますし、巨人の謎は多いまま。たしかに負けてばかりです。でもそれを受け止めてるハンジが爽やかでいいっ!!
3位:「選ぶのはお前だ」

アニメ「進撃の巨人」41話「信頼」より/諌山創
エルヴィン:「その時俺はただ見ている」「選ぶのはお前だ」「そして彼らだ」
ズバリ、かっこいいので選びました!!
ぼろぼろになりながらも、エルヴィンは未来を見据えていました。
非凡な発想で調査兵団を人類の象徴となったエルヴィン団長ですが、40話「昔話」で子供の頃からの夢が明らかになり、さらにエルヴィンtオイオイう人物に惹かれましたね(≧▽≦)
2位:マルロとジャン

アニメ「進撃の巨人」41話「信頼」より/諌山創
マルロ:「じゃあ…何であんたは…」「そんな調査兵団なんかやってんだよ?」
痺れました!!おそらく二人の答えは同じで、「正しいと思うからやる」ということではないでしょうか?
劣勢の調査兵団でやり続けるのは、それが正しい行動だと思っているからやっているのであって、マルロもそれに気付いていますよね!?
1位:ヒッチの強烈な一撃

アニメ「進撃の巨人」41話「信頼」より/諌山創
最後は完全におもしろいやつです!!(笑)
ジャンとマルロがお互い分かりあって、いい感じになったところでヒッチが攻撃してくるという、、。ジャンの顔がおもしろいのと、ヒッチの「この馬面がああああ」がよかったです(笑)!!
やっぱりジャンは馬面って言われちゃうんですね(≧▽≦)
隙を見せたところで、思いっきり背後からぶん殴られるジャン君がかわいそうですね(笑)。
スポンサーリンク
進撃の巨人 日めくりカレンダー
今日の進撃日めくりカレンダーは、、、

「進撃の巨人」365日 日めくりカレンダーより
11話「応える」のアルミンです!
ナガトは進撃の巨人は最初アニメで見始めたのですが、今でもこのシーンを初めて観た感覚は残っている、ような気がしますっ(`・ω・´)
今日の進撃日めくりカレンダー
このシーンを見たとき、アルミンの語彙力と表現力の豊かさには驚いたな!
エレン、ミカサに追いつきたいと思ってたけど、同時に劣等感みたいなものがありましたよね😔
「お前ってやばい時ほど どの行動が正解か当てる事ができるだろ?」←好きですね😌 pic.twitter.com/QTeeoG1AWP
— 調査兵ナガト (@nagatoshingeki) April 21, 2019
11話の内容を思い出して、タイトルの「応える」はエレンやミカサの想いに応えるという意味なのかな、と想像しました。

アニメ「進撃の巨人」11話「応える」より/諌山創
エレンやミカサはアルミンの力に気付いていましたが、アルミンはイマイチ自身を持てないでいましたね。
でもここではアルミンが力を発揮し、3人ともなんとか助かりました(*’▽’) 当時のアルミンには「アルミンよかったね もっと自信を持っていいんだよ!」と伝えたい、、。
»【進撃の巨人】Season3 42話のまとめ!ランキング発表!
コメントをどうぞ